エヌプラス > 卒業生が手掛ける本格イタリアンーおでかけ特集!
気軽に楽しめるのに、こだわりが詰まったカジュアルイタリアン。そんな魅力あふれるお店を、本校の卒業生が各地で展開しています。 本場仕込みのイタリア伝統料理に、窯で焼き上げた香ばしいピッツァ。食材選びから調理法までプロとしての情熱を注ぎこんだ料理は、一口食べれば笑顔になること間違いなし! 暖かくなる季節には、卒業生が生み出す本格イタリアンを味わいに、是非おでかけしませんか?
店名の由来はシェフがイタリアに渡り、初めて修業したトラットリアがあるティベリーナ島から。そのトラットリアの店主の紹介でさまざまなリストランテで修業した園田和也シェフが、2019年12月に福岡に開業。ローマ料理を中心に伝統的なイタリア料理を提案している。
福岡県福岡市中央区警固1-8-12 レジディア警固1F
東京やイタリアで幅広い経験を積み、その仲で得た知識や技術を活かした本場イタリア料理を届けたいと2017年4月に独立。イタリアにある街場の小さなレストランをコンセプトに据え、駅から少し離れた住宅街の一角に店を構えた。
東京都世田谷区下馬1-5-3 ベントーレ三宿1階
イタリア・ピエモンテ地方で10年間を過ごした村上真二郎さんが、毎日食べても飽きないピエモンテのマンマ(お母さん)の味を提案。料理のみならず、イタリアの文化も伝えてくれる。
福岡県福岡市博多区中洲2-6-7 ジョイフルヤマモトビル1F
故郷の荒廃した風景を目の前に「なんとかしなければ」と思い立った中川孝さん。50代に入ってから準備をはじめ、現在はオリーブの栽培、商品開発・販売、オリーブの実やオイルを使った料理の提案の三本柱で、第二の人生を歩んでいる。
熊本県荒尾市牛水2029
福岡・笹丘の住宅街に佇む一軒家レストラン。ナカムラを卒業後、東京での修業を経て24歳でイタリアに渡った藤本シェフが、イタリア北西部のピエモンテやロンバルディアで学んだ郷土料理を楽しませてくれる。「ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎2019特別版」掲載店。
福岡県福岡市中央区笹丘2-3-1