エヌプラス > 店舗紹介 > ごはんや飯すけ > インタビュー
福岡市都心部の大手門の路地裏に佇む魚料理専門店。コスパが良くシンプルに魚が楽しめる店として同業者からも一目を置かれる存在に。定食店でありながらミシュラン掲載店というのも納得の実力店である。
平均予算:昼1,000〜2,000円、夜1,000〜5,000円
平成17(2005)年卒業/調理師科1年コース
三宅 悠介 氏店主
1985年生まれ、福岡県出身。魚を食べることが好きで、中村調理製菓専門学校を卒業後は、魚を学ぶために「萩本陣」(山口)へ就職。その後、「なだ万」(東京)、「ホテル櫻井」(草津温泉)を経て帰福。「このめ」(福岡・白金)で4年間働いた後、2016年1月に地元・福岡に『ごはんや飯すけ』を開業した。
——三宅さんが食の世界を志したきっかけを教えてください。
これまでを振り返ってみて思うのは、若い頃にもっと食べ歩きをしておけばよかったということ。就職するとしばらくはなかなか自由な時間を取ることができません。学生時代は時間があるので、学生の皆さんは今からいろんなお店を食べ歩いてほしいと思います。また、就職先は妥協せず、県外や海外などにも積極的に行ってほしいですね。外に出られるのも若いうちです。ナカムラ出身であることを最大限に活かして就職先を選択してほしいと思います。