エヌプラス > 店舗紹介
検索結果
全95件
9~16件を表示
2024年11月、福岡・六本松の住宅街にオープン。店名は、フランス語で「心を奪う」「喜び」「人生」を意味する言葉に由来し、「人生の中の特別なひとときに寄り添う菓子を届けたい」という思いが込められている。イートイン限定のアシェットデセール(皿盛りのデザート)も好評。
福岡県福岡市中央区六本松
近鉄「大阪上本町」駅から徒歩約5分。大阪の伝統野菜や地元・福岡の季節の野菜や、柳橋連合市場(福岡)から届く旬の魚介などを用い、伝統的な「技」と茶懐石の「心」を大切にした懐石料理を楽しませてくれる。
大阪府大阪市天王寺区石ケ辻町14-14 銭屋本舗西館101
JR筑肥線「周船寺」駅より徒歩4分。住宅街の中にひっそりと佇む寿司店。店主・森孝裕さんは福岡市内で10年以上、和食や寿司に向き合い、2023年3月に『鮨 菜とい』をオープンさせた。すぐ近くには食材豊かな糸島があり、その糸島を中心とした食材を厳選し、季節を感じられる寿司や和食を楽しませてくれる。
福岡県福岡市西区周船寺1-6-9
2019年4月、念願だった地元・宮若市にオープン。明るく広々とした店内には、近所の農園のフルーツや地黄卵など、地元の食材を使ったケーキや焼菓子が並ぶ。ガラス越しにケーキを作っている様子が見えるのも楽しい。
福岡県宮若市本城706
1994年12月、父・河原清光さんが開業した「ハイデルベルグ」。徹さんが承継した後、2022年7月にJR海老津駅前から公園通りへと移転した。ショーケースには常時30種以上の生菓子が並び、焼き菓子なども充実。地元客に親しまれる一方で、福岡や北九州などから訪れるファンも増えている。
福岡県遠賀郡岡垣町公園通り1-1-23
店主・髙鍋彰さんは、ホテルやレストランで中華のシェフとして研鑽を重ね、2016年4月にこの店をオープンさせた。料理はもちろん、球磨焼酎や粕取焼酎などのお酒にも造詣が深く、中華✕焼酎の世界を存分に楽しませてくれる。
福岡県福岡市早良区西新5-5-4
JR香椎線・奈多駅のすぐそばに2019年7月にオープン。この店を営むのは20代の若き女性パティシエ・林由華さん。地域に根ざした店づくりで、子どもからお年寄りまで幅広い世代に親しまれている。
福岡県福岡市東区奈多3-5-2
東京メトロ銀座線「銀座」駅から徒歩約5分のビルの6階にあるカウンター8席のみの日本料理店。オープンキッチンで調理のライブ感を楽しむことができる。2022年3月には、すぐそばに全席完全個室の「銀座くらはし-hanare-」をオープン。よりさまざまなシーンで利用できるようになった。
東京都中央区銀座8-5-20 MarksGinza6F